◆八日月の政権掲示板だった残骸◆
2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/02 (Tue) 20:18:52
かといって他に話題があるわけでもないけどね~。
ゆうてる間に7月・・・・今年も後半に突入かー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/03 (Wed) 15:26:01
梅雨入りしたというのに雨が殆ど降らないな~空気はじっとりと絡みついてくるんだけどな・・・
窓7のサポートが残り1年とかになったのかな?別にアプデしろとは言わないが売ったのなら最後の最後まで面倒を見ろとは思うな~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/03 (Wed) 22:23:41
東京はここんとこ毎日雨模様だね~。
ずっと降ってるわけではないけど降ったりやんだり。
気温がそんなに高くないからまだマシではあるけども
気温が高くて湿度が高いとサウナ状態に・・・・・。
窓は一応は10が最後だということだから・・・・。
でもXPや7の方が快適だったなー。
10はCortanaが邪魔過ぎる・・・・勝手に活動するのはやめてー(´・д・`)
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/04 (Thu) 16:04:31
こちらはついに30℃超えですよ・・・しかも数日後には30度越えで雨・・・虐めか!!とはいえもう7月なんだから気温が高いのは当たり前か・・・
XPと7が良すぎて店頭に10ばっかりの中わざわざ7を買いに行きましたな~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/04 (Thu) 21:41:45
私も7が欲しかったけど買換えの時にはもうなかった・・・・。
久しぶり、多分1年ぶりくらいにお酒飲んできたー。
50代の人なんだけど半年で20㎏痩せたとかで別人だった!
更に昨年の夏に税理士試験1科目合格していて
今年2科目めに挑戦するんだとかー。
子供2人が大学出て主婦業が無くなったとはいえ凄いな~。
私もまだ40代・・・・まだ間に合う!頑張るゾー!
・・・・・来年くらいから。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/05 (Fri) 16:07:57
来年・・・まだあと今年半年あるんですが?しかしその年齢から勉強して資格を取るとか凄いな~最後に取った資格ってなんだっけかな?酸欠とかだった気がする~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/05 (Fri) 20:00:12
凄いよね~・・・・私にそんなチャレンジスピリッツは無い!
てか酸欠?酸素欠乏症検定?
私が最後に取ったのは20代の日商簿記1級かなぁ。
活力に満ち溢れていた20代30代を経て
自分と父の病気に振り回される40代・・・・・。
ウィンブルドンと将棋のタイトル戦の動画を見て
もっちゃりもっちゃりと生活してしまっている・・・・。
このままではイカンガー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/06 (Sat) 16:40:43
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者とか言うらしいぞ
まあ講習受けて簡単なテスト受けるだけで貰える資格やな~
人間ある程度酸素濃度が低い空気を吸うと一瞬で意識を失い死に至るらしいぞ・・・練炭自殺とかする位なら苦しまずに逝ける!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/06 (Sat) 22:15:11
練炭自殺とか一酸化炭素濃度が高い空気を吸い込んだ場合も
低酸素で瞬間的に意識飛ぶんだと思ってたけど違うん?
水道出っ放し事件から1ヶ月ちょいが経過・・・・。
なるべく節水しながら日々を送っているわけジャガー
検針日まであと1週間、もう少しの辛抱だー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/07 (Sun) 22:04:50
練炭は物凄く苦しいとか聞いたことがあるような?てかまず臭くて嫌じゃん?まあ低酸素を作り出す方が難しいけどね~
いや検針日過ぎたからって水使いまくっちゃあ意味がないんやで~?
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/08 (Mon) 08:22:43
あらかじめ高めの台を室内に置く
↓
換気口などを内側から塞ぐ
↓
中で練炭に着火する
↓
一旦出て扉を外側から目張りする(密閉状態)
↓
時間が経過して一酸化炭素濃度が高まる
↓
外側の目張りを剥がし、入る前に大きく息を吸い込む
↓
扉を開けて素早く中に入りすぐ閉める
↓
息を止めたまま内側から扉の目張りをする
↓
台に上り息を吐き、室内上方の空気を吸い込む
とかならじわじわ一酸化炭素中毒にならずに
急激に意識が遮断されるのではなかろうか~。
もちろん実行する気は無い。
いやいや、今回初めて知ったんだけどさー。
電気やガスって使用量が増えると単価が下がるけど
水道料は使用量が増えると単価が上がるんだよね。
2ヶ月の使用量が10㎥までだと基本料金のみで
使用できるので、実質タダで水が使える!
11㎥~15㎥までは1㎥あたり22円+税で使える。
過去3年の使用量調べたら大体10㎥、多くても14㎥くらい。
ところが今回の検針日までに限っていえばー
約9ヶ月分の水が流れ出てしまったので
今お水使うと1㎥あたり税込500円くらいするんだ・・・・。
なので検針日まではものっそい節水する!
そして検針日過ぎたら無駄遣いはしないが普通に使う!
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/09 (Tue) 07:37:42
ほへ~同じとは言わんが電気とかと料金形態が違うんやな~
あれかな?電気とガスは作り出すもので水は消費されるだけの有限な資源やからとかなんかな~と思ってみた!!だから使い過ぎるとお前ら金取るぞと・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/09 (Tue) 20:15:19
まあ電気もガスも水道も不足すれば同じやけどー。
3.11の後、関東は輪番停電とかしたわけだしね。
料金形態の違いは・・・・電気とガスは民間企業で
水道は公的機関が提供しているからなのかも・・・知らんけど。
まあ、水道を民営化する動きがあるみたいだけど・・・・。
7月だというのに肌寒い日が続く・・・・。
まあ寝苦しいよりは全然いいんだけどもー。
ちなみに最近は就寝時に耳栓をしている私です。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/10 (Wed) 08:14:03
肌寒いだと・・・私は28度設定とはいえ寝るときはもう冷房のお世話になっておるぞよ~てか梅雨何処行った?
水道だけは民営化はやばいと思うな~国が管理しているからこそ今の水準を維持出来てると思う・・・まあ場所によって美味しくないとか聞くけどね~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/10 (Wed) 19:41:03
28度設定なら多分、窓開けた方が涼しいかとー。
いや、広島の夜の気温がどんなもんかは知らないけど。
中国地方には降ってなくても降ってるとこは降ってるんじゃぜー。
国としての基準は当然にあるんだろうけど
浄水場によって多少は違うんだろうねー。
ちなみに東京の水道はジャスミンの香りがするよ~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/11 (Thu) 08:13:29
ジャスミン!!ハーブ苦手なので無理~
まあ雨なんてダムにさえ降っとけば基本大丈夫なんかな?
ダムに降ってるかも分らんけど・・・
涼しさを求めてるというより一定の温度を求めておるのでやはり管理された空調が有能やろ~て
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/11 (Thu) 23:24:27
じゃあカルダモンに変えるように言っておくよ~。
関東のダム貯水量は平年比110%となっているー。
今のところ水不足の心配はなさそうだぬ~。
おそらく私が節水しているからに違いないー。
質の良い睡眠をとるために寝る時に耳栓をしているが
つけ始めてから約2週間経過・・・・耳、超痛い・・・・。
耳道が圧迫されて痛いのか擦れて痛いのかわからんが
耳栓はしばらく控えようと思う・・・・。
最近入居してきた人が夜中に歌いだして五月蝿いんだよね・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/12 (Fri) 20:05:24
耳栓は自分の耳に合った奴じゃないといかんからね~
耳鼻科でマイ耳栓とか作れたりしないのかな?
最悪は粘土を詰める・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/12 (Fri) 22:06:47
オーダーメイドとかいくらかかるんだって話~。
いよいよ待ちに待った水道の検針日がキター!
この2ヶ月間の使用量は・・・・・・100㎥ジャスト!
100㎥超で更に単価が上がるからなんとか100で抑えた。
そして気になる水道料金は・・・・・・・後日お知らせ!
水道局から後日郵送にて届くらしい~。
いくらなのか~、もやもやする~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/13 (Sat) 08:35:34
ちょっと調べてみた!!1万円ちょいとかみたいだね~
私も携帯のバイブで起きれる人間だから耳栓には興味あるけど万が一を考えると流石に出来ないぬん
使用料の用紙に料金表書いてなかったけか?
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/13 (Sat) 23:00:51
耳栓しても音が遮断されるわけではなくて
低減されるだけなので目覚し音は弱めに聞こえるよー。
バイブの振動で起きてるなら尚のこと支障はないかとー。
耳栓8種類アソートが届いたので色々試してみる~。
水道局のサイトで料金の概算は調べられるのでー
金額は分かっているっちゃ分かっているんだ。
でも・・・・・正式な決定額を見ないと落ち着かない!
早く通知が来ないかな~・・・・ソワソワ。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/15 (Mon) 07:23:13
耳栓8種のアソート!!なんだその美味しそうなフレーズは
まあ本気で疲れて寝てたら騒音も気にならないんだけどね~
過去2,3回あったな・・・遅刻の報告したら同僚に「お前ならしょうがない」と言われた時期が・・・他人から見て同情されるってどんだけだったのか・・・今は平和!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/16 (Tue) 00:32:34
実際に色とりどりでお菓子のようにも見えるのじゃー。
疲れていても度を越した騒音だと覚醒しちゃうよー。
以前より眠りが浅くなっているせいもあるんだろうけど。
私も難しいプロジェクトチームに編成されて
月100時間超の残業してた時にどうしても体が
言うことをきかなくて遅刻or欠勤したことがあったな~。
どうでもいいけど関東はいつになったら晴れるのか・・・・。
ようやく節水期間が終わったのに洗濯祭りが開催できーん!
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/16 (Tue) 15:42:54
こっち晴れてばっかりなんだが・・・いや、まあ多少は降ってるよ?ほんとに多少・・・数日後に雨予報になってたけどこれ明けたら梅雨明け宣言してもいいレベルじゃないのか・・・そして明けた宣言したら降るジンクスを発動すればいいのだ!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/16 (Tue) 21:18:05
マジでか~、羨ましいー。
東京は「THE・梅雨」って感じが続いているよ~。
そんな中、悲しい事件が起こったのです。
お気に入りの折り畳み傘を玄関の前で乾かしていたのジャガー
乾いたかなと思って取り込もうとしたら傘にカナブンが。
一瞬ビックリしたけどカンダタの如く逃がしてあげた。
が、しかし・・・・傘に・・・・うんち・・・・されてた。
カナブンのうんちはものっそい臭くって・・・・
拭いても洗っても臭いが取れずファブリーズしたが
臭いが混ざって微妙な感じに・・・・‥。
くっそうーー!カナブンめええぇぇぇぇ!
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/17 (Wed) 15:26:29
臭いに臭いを重ねてはいかんぜよ・・・重ねるならもう香水くらい強い匂いで重ねなければ無理やろうて~
今日もこちらは快晴!!水大丈夫か?そういえばなんか米不足になった昔と同じような気候らしいな今年は
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/17 (Wed) 19:23:46
言ったそばから東京も久々に晴れたー。
なので第一回洗濯祭り開催ダー!
洗いたい物はまだあるが干す場所のキャパの問題で
小規模なお祭りで終わってしまったのであった。
関東の貯水量は毎日チェックしてるけど
中国地方はわからんにゃぁ~。
よーし!暑くなる前にバイト申し込むぞー!
涼しい食品売り場でレジ打ち&品出しするぞー!
・・・・心の準備が出来次第!
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/18 (Thu) 15:25:37
そしたらこっちが降ったー!!まあ元々降る予定だったんですがね・・・なんか本当に久しぶりに降っていると実感出来るほど降ってるな~多分これ終わったら時期的にも梅雨明けしてました、になりそうな予感だな宣言はまだ先にしても
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/18 (Thu) 22:00:24
東京の次の晴れ予報は25日、そこで梅雨明けかな?
ここまで冷房の出番なし~。
お風呂上りとかに扇風機をつけるくらいで済んでいる。
夏バテってわけでもないのだろうけどー
今日は食欲のわかない一日だったな~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/19 (Fri) 15:30:30
京アニ!!!いかんでしょマジで・・・そしてそこで選挙に出てるくそじじいがゴミみたいな発言したらしいな・・・
まだ暑くないのにバテてはあかんでしょ~てかアイスばっかり食べてるから・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/19 (Fri) 19:55:14
政治家の失言なんて今に始まった事ではないさー。
アイスは有能だ!食欲がなくても栄養が取れるー。
カロリーメイトゼリーは輪をかけて有能じゃが~。
それよりも検針日から1週間経っても水道料金の
お知らせが届かない・・・・・もやもや継続・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/20 (Sat) 16:38:54
栄養は取れんやろ?いや全く取れないわけでは無いだろうが無理があるやろ~と普通にカロリー等足りてない私が言いますよっと、てか夏バテとかしたことないな~食欲が落ちるとか想像が付きませんな・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/20 (Sat) 23:11:43
私は今、絶賛食欲減退中~。
ここ3日間食事をしたいという欲が出てこない。
カロリーメイトやアイスでカロリーを摂取しているがー
24日から晴れるらしいので洗濯祭りに向けて
体力をつけておかなければだー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/21 (Sun) 21:41:04
こちらは絶賛梅雨を満喫中!!そしていつの間にやら学生は夏休みというやつですな~何もしなくていい期間!!宿題?やらなければ何もしなくていい期間です!!!あとのことは知らん・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/22 (Mon) 00:23:59
夏休みか~・・・・・毒親のせいで高校生の時の
長期休みはほぼ毎日バイトしていた記憶しかないわー。
小中学生の時は何をしていたのか記憶自体が無い('I')
あかん・・・・ウインブルドン見たさに昼夜逆転させて
そのまま生活のリズムが戻らない~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/23 (Tue) 08:55:12
逆転させるのも簡単・・・ということは簡単に逆転出来てるんだから戻すのも簡単!!ようは気の持ちようやで~どうしてもお昼間に眠いなら昼寝をしていじでも起きる生活で無理やり戻すんやな・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/23 (Tue) 20:15:04
ん、大体戻った。
22日の羽生-三浦戦、今日の豊島-藤井戦が見たかったので
昨日今日のお昼間がきつかったけど夜寝て昼起きているー。
将棋も面白いもんだぬ~、上達はしないけど。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/24 (Wed) 08:40:03
将棋ってどうやって上達するんだろうな?まあ打ちまくるのも方法なんだろうけど結局先を考えられる能力が必須だろうしそれも結局打ったり棋譜を見て養うしか無いんだろうな~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/24 (Wed) 19:59:40
感覚か経験でしょうねー。
今日は派遣登録しに新宿まで行ってきたー。
しかし応募した仕事は既に埋まっていて紹介できない、
他の時給の安い案件はどうか、みたいな話をされたー。
不動産屋のようにおとり物件があるんだなぁ、と思った。
無駄足だった・・・・ので映画を見て帰ってきた。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/25 (Thu) 07:38:54
そりゃあ派遣会社は人を派遣してなんぼやからな~囮だろうと嘘だろうとお構いなしに確保してくるに決まってるニャ
猫の手も借りたいと言う言葉があるがあんなの出されたら逆に仕事しなくなって余計忙しくなるわ!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/25 (Thu) 19:55:46
派遣がダメならやっぱり西友でバイトするしか~。
コンビニはやること多すぎだしなー。
梅雨から一転、夏らしい気候になってきたー。
いよいよエアコン様の出番だ~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/26 (Fri) 20:14:02
本当に一気に夏到来やね~これでガリガリ君も売れるよ赤城乳業さん!!乳業だったけか?まあいいや・・・
コンビニはやることに対する対価としては流石に給料が安い気がする・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/27 (Sat) 00:05:45
コンビニに限ったことでもないんだけどさー
現場に対する要求が高すぎる&丸投げ傾向が高いよね。
本社は有休消化率高いけど現場は取れないとかもあったし。
などと本社勤務で優遇されていた側が言ってみる。
まあ派遣就労すれば今度は搾取される側になるけどねー。
派遣のお仕事の打診が1案件きているのじゃす。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/27 (Sat) 09:01:44
台風が近づいてるらしいぞ気おつけるんだ!!
まあ搾取されない人間なんてこの世の中にはきっと数十人程度しか居ないと思うぞ国のトップで独裁者位じゃないか?
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/28 (Sun) 00:25:16
やや風が強いくらいで特に影響はなさげー。
だめだ~、昼と夜がころころと逆転しまくる~。
まあ特に困ることもないからいいんだけどもー。
尚、今月の水道代は29,777円で確定~。
勿体ないけど3万円で済んでよかった・・・・・。
階下の壁紙の弁償とかの話もなかったしー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/29 (Mon) 16:38:05
しれっと家賃が上がってたりして~
いや~がっつりと夏到来ですな~蕎麦が食べたい!!なんとなく言ってみた!!てかもう7月も終わるんか~早いこと冬になって一平ちゃんのカレー味ラーメン出ろ!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/30 (Tue) 08:13:53
振込だからしれっとは上がらないと思うンゴ。
そしてすでに冬の話をするのだね・・・・・。
洗濯しようとしたら洗剤を切らしていたー。
今この瞬間に洗濯がしたいのに店が開くのは10時・・・・。
もう駄目だ・・・・絶望しか感じない・・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/30 (Tue) 15:42:46
だって秋無いじゃん?夏終わったら冬やん?一平ちゃんじゃん!!
コンビニがあるじゃないか!!洗剤売ってるかは知らないけども~スーパーとかって大抵10時開店だよね~何故なのか!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/07/31 (Wed) 07:36:42
秋とか冬とか一平ちゃんとか先の話は考えられぬー。
とにかくあっつい・・・・7時でもすでにあっつい・・・・。
コンビニで生活用品を買うという発想が無かった。
コンビニは他に選択肢が無い時に飲み物を買う場所!
なんかさー、月毎に板を立てていた時はそうでもなかったけど
下の方までスクロールするの面倒くさいねー。
新しい投稿が上に来るように設定するべきだろうか~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/07/31 (Wed) 17:22:02
今更何を・・・てか右のバーで一瞬で下まで来れるやろ
こちらも35℃を連発の日々ですよ・・・
この暑さがあと約2ヶ月夏と秋が逆転してくれればええのにな
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/01 (Thu) 08:02:59
そっかー、じゃー、このままでいっかー。
今日は涼しくて過ごしやすい~、快適ー。
だって冷房をつけているから~。
あーもー、お外が涼しくなるまでエアコンガンガン
稼働させて引籠りたいー、お外あっつい・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/02 (Fri) 15:35:23
連日マジでやばいな・・・でも結局なんだかんだで過ぎ去るんだよな~そして寒い寒いと言うようになる・・・我儘だな!!エアコンはそんな中でも常に快適に過ごさせてくれる人類の宝だ~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/03 (Sat) 06:14:02
宝というかもはや生活必需品だよね。
夏場はもうエアコンが無かったら死ぬ気がするもん。
ゆうてる間に8月に突入しているわけだがー。
2ヶ月後の消費税10%は実行されるのかな~。
新聞が8%で公共料金が10%とか色々おかしすぎる
軽減税率はそのままでいくのかー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/03 (Sat) 16:08:59
あれ先延ばしになったんちゃうの?なんかもうやるならやれやって思うんだが・・・軽減税率もなんやろね~それが無いと明らかに不便かどうかで分けてしまえ!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/04 (Sun) 17:20:07
7月の参院選の選挙の結果、消費税10%について
国民の信任を得たので予定通り上げるって言うてるよ。
私はやるならやれってスタンスにはなれないなー。
10%で止まるわけないし、社会保険料等も上がるだろうし。
まあ給与からの徴収が増える分には他人事だけどね。
すでに総支給額に対する手取りは80%きってるのに
健保組合も年金機構もいっぱいいっぱいだからねー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/04 (Sun) 22:46:13
年金か・・・果して貰えるのか!!貰えたとしても80歳からとかになってそうやな~やれやれだぜ・・・やはり徳政令を施行して借金を無かったことに!!これで困るのは国債買ってる人だけなんかな?よう分らんぜよ
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/05 (Mon) 06:22:10
貰えるは貰えるでしょうねー。
多分70歳になってから、現在の水準から半減して。
マクロ経済スライドで物価が上がっても年金は上がらず
物価が下がったらしっかり下がるわけだからね~。
現代社会で万が一、徳政令が施行されることがあれば
困るのは間違いなく庶民全体でしょうね~。
借金が免責されたら困るのは金融機関なわけでー。
要するに徳政令が施行されるってことはー
バブル崩壊で金融機関が不良債権を大量に抱えて
税金をどばどば注入したあの時代が再来するってことだから・・・・。
税金を注入しなきゃしないで金融機関が倒産して
債務(要は我々の預貯金)の保証が無くなるわけなのでー
何をどうしてもしわ寄せは一般国民に来るわけですよー。
上級国民はしらんけどもー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/05 (Mon) 17:51:24
1000万円までは保証されてるから!!まあ1000万なんて持ってないけどね~
なんやろな結局国が潤うには一体どうすればええんやろな?
お金を使い経済が活性化すれば消費が生まれってなるんやろうけども使う金が一般人は無いと・・・金持ちが無駄に色々散財すればええんか・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/06 (Tue) 08:55:33
その保証を無くして債権債務を反故にするのが徳政令じゃろがいー。
そもそもの話で言えばー、何をもって国とするか、でしょね。
企業の状態で見るのならー、毎年のように最高益を出し
過去最高の内部留保を更新し、株価が高水準。
企業が国というのなら今はとても潤っていると言えるしー。
国民の状態で見るのならー、労働分配率が年々下がり続け
社会保険料他給与から控除されるお金は増え続けているー。
手取り額から更に消費税等を払わなければいけないうえに
将来の頼みの綱だった老齢年金もどうなるか分からない。
先行きの不安ゆえに消費も滞る、とー。
民が国であるというのなら潤っているとは言えないわけでー。
ここを改善するには将来への不安の解消だよね~。
今はどうなってるか知らないけど
金融資産や固定資産の2/3を保有しているのは
国民の1/3の65歳以上の層で、そこを除外すると
2/3の国民が残りの1/3の資産を奪い合っている状況
であると言われていたねー。
まあ、70代や80代が景気よく消費するかというとそんなわけないわけでー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/07 (Wed) 07:27:19
ふむ、そういうことか・・・まあ先行きに不安が無い人なんてほんの一握りだろうな~お金という点だけでな
何処かの国と違っていきなり紙くずになるほどのことはなかろうて~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/07 (Wed) 18:36:45
世界三大通貨($、€、¥)の一つだからねー。
いきなり紙くずになったら日本発の恐慌が起こるかと~。
ん・・・・三大通貨・・・・$、€・・・・£?んー、¥だと思った。
市場がロンドン、ニューヨーク、東京だから・・・
どっちでもいっか!(やりなげ)
今日は雲が出てる分ちょっと涼しいけれどー
ここんとこの暑さで備蓄の水がゴンゴン無くなってゆく~。
1本80円として1日2本が30日として4,800円・・・・。
エアコンをガンガン使って水の消費抑えた方が安い気がする・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/08 (Thu) 07:21:57
うむ、1日中エアコンを付けっ放しにしても1ヶ月で4800円も電気代は上がらんと思うぞ・・・燃費の悪い昔のエアコンでもない限りね
昨日の書き込みが途中で消えとる・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/08 (Thu) 20:57:57
今年の夏はエアコンをつけないと眠れないほどの
熱帯夜というわけではないのだけは助かる~。
冷凍庫のアイスの種類は7種まで増えたけどもー。
三菱東京UFJとゆうちょ銀は通帳が二つあったので
ちょっと整理しようと思って片方解約してきたー。
解約した口座のうち100万円は現金で持ち帰って
残りはもう一方の口座に振り替えたわけジャガー
「今回、結構な金額を動かされましたが理由をお聞きしても?」
とか言われたので
「人生の終末期なので資産の整理をしていますー」
って答えたら「いやいや!またまた!」って爆笑された。
真面目に答えたのに・・・・・許さん・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/09 (Fri) 07:08:06
お宅の銀行が潰れるとお告げが来ましたので~とか言ったらやばい人だと思わられたんだろうな・・・
その100万円でどこぞの怪しい広告のように札束風呂をするのですね!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/09 (Fri) 20:24:10
三菱東京UFJとゆうちょ銀からそれぞれ100万円で計200万円、
おろしたお金はまた別の銀行に預け替えただけだよ~。
そもそも札束風呂をするには億単位のお金が必要だと思うんだー。
お仕事決まらないな~。
今年度は社会保険に加入しない条件で探しているから
事務系のお仕事だと長期&フルタイムがほとんどだしなー。
年末近くなると年末調整のお仕事が出るはずだから
そういう案件が出るまではだらだらしようかなー。
コンビニバイトはやること多くて人が足りないから嫌だしなー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/10 (Sat) 07:02:06
コンビニは本当になんでもやってるよな~その業務を請け負うことで一体コンビニは幾ら貰っているんだろうと思いますよ~
短期で事務・・・スパイ天国やな!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/10 (Sat) 19:30:44
スパイするほどの情報は事務職には回らないじゃろー。
開発とか企画とか専門職のとこに潜り込まない限りはー。
昨年廃業した会社の先代から電話があったー。
PCが調子悪くて会計・給与ソフトが立ち上がらないらしいー。
んで、暇してるなら遊びにおいでよ~とか言われたが
それ確実にPCの作業させる気やん・・・・・。
お酒飲ませてあげるからーとか自分が飲みたいだけやんー!
なので当然ながらお断り申し上げた。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/11 (Sun) 21:41:44
企業スパイなんだからこっそり色々な情報を探るやろ~
未だ頼ってくる先代・・・てかPCの調子は流石に専門家に頼れよ~っは、立ち上がらないという嘘を付いて作業をさせようという罠か!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/12 (Mon) 09:37:51
7月決算の会社だから今まさに決算作業中なので
PCの様子見だけで終わるはずがない・・・・('I')
私は無料で何でもしてくれる便利屋ではないのじゃぜ。
なので「1日3.5万円で雇用契約結ぶなら行ってもいい」
と言ったら
「赤字会社なのにそんなの高すぎる!飲ませてあげるからー」
という流れになったのじゃが
私にお酒を飲む習慣はないし、あったとしても
楽しくない相手と飲むのは褒美どころか苦痛でしかない。
父といい先代といい、
ノーメリットで人が動いてくれると思うな・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/13 (Tue) 14:25:15
流石にあれだから漫画タワーの整理をしてみた・・・なんか300冊近く出てきた・・・そして抜けてる巻があるのにも気づいた~見た目少しは整理されたがこのままではいかんな。
頼んで動いてくれたらラッキーという思考で行けばこんなに生産的なことはない~だって楽できるもの!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/14 (Wed) 11:05:04
誰かが楽できるのは誰かが大変な思いをしている。
皆で少しずつ頑張れば皆が平等に幸せになる・・・・
わけがないのが拝金至上主義現代日本。
LOHACOで頼んだ荷物の中にお試しサンプルが入ってた~。
ネスカフェゴールドブレンド120g「詰め替え」用!
そして賞味期限は2019年11月!
期限的に販売できないものをお試しで入れるのはいい・・・・。
むしろ嬉しい、けど、何に詰め替えたものか・・・・。
18:42追記
台風10号、広島直撃なんやな・・・・。
用心して、避難勧告でたら速やかに避難するんやでー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/14 (Wed) 21:53:14
うむ、超直撃コースやな・・・なので今日食料は買いこんだ!!前にも書いたと思うが私の住んでる所に何かあった時点で広島はある程度壊滅しております!!四国の山よ盾となり給え!!お願いします・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/15 (Thu) 10:10:09
都市部でも何が飛んでくるかわかんないから気をつけや~。
こっちも少し風が強くなってきたねー。
そして台風通過後の17・18日の予想最高気温が38度・・・・。
関東においてはこの気温の方がヤバげだぬん。
熱中症厳重注意だなー・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/15 (Thu) 14:42:27
現段階で大して何もない・・・台風とはなんだったのか!!
まあお部屋に籠ってるからかもしれないけど~バスとかは運休したらしいニャ
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/16 (Fri) 11:55:59
大きなトラブルが無かったのならそれでいいのです。
他の地域は知らんけど、東京はとても涼しくて過ごしやすい~。
そしてすっかり忘れていたけれども免許更新の通知がきたー。
8月は混みそうだから9月の平日に行こうっと。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/16 (Fri) 15:10:32
優良講習なら朝一から行けばサクサクっと行けるんやないか?まあ都会だとようわからんけども~後日届くでいいんなら警察に行けば空いてる気がする(偏見)!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/16 (Fri) 22:48:23
東京をなめたらアカンがなー。
優良講習でも新宿の都庁の免許センターはゲロ混み!
朝一とかでも視力検査や写真撮影で並ぶこと並ぶこと!
指定警察署・・・?んー、空いてるんじゃない?知らんけど。
8月に入ってまた体重が・・・・増加傾向に・・・・・。
アイスは一日二種類までに抑えているのに・・・・。
毎日最寄り駅まで一往復は歩いているのに・・・・。
理不尽極まりない!
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/17 (Sat) 15:39:04
1日2種類(2個とは言っていない)ですね!!
まあ人口が多ければそうなるわな~講習は優良なら時間は短いけどやはり写真撮影と視力検査でめっちゃ時間取られるよね~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/17 (Sat) 18:37:26
体重における根本的問題・・・・それは運動不足!
なので今日は4~5年ぶりにプールで泳いできた!
そして今、ほぼ全身がガクガクして力が入らない・・・・。
マジかー・・・・なんだこれ・・・・マジかー。
尚、コンタクトも泳ぐ時しか使用してなかったので
4~5年ぶりにコンタクトレンズをつけたー。
当たり前だけどコンタクトでも近くはぼやけて見辛く
距離を離すと焦点が合うんだな~・・・・そうかー。
Re: 2019年7月~9月 - RIVAL
2019/08/17 (Sat) 20:42:54
引っ越した!
9年住んだレオパレスから脱出!
個人的には住み心地は悪くなかったけど
今回の混乱でおさらばしたった
そしていまはURであ~る
家賃同じで広さ倍以上
家電買いそろえてテレビの大きさも倍以上
(家電代はほぼパチで稼いだった)
今までは徒歩で通勤してたけど約10年振りの電車通勤
引っ越して半月だけど広くて落ち着かなくてウロウロ
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/18 (Sun) 20:47:26
URはいいよねー。
礼金も仲介手数料も更新料も取られない!
てか更新料って何だよ!日本の賃貸のぼったくり制度め・・・・。
私もURを考えたことあるけど収入が無いと入れないからな~。
昨日の時点で予想はしていたが本日絶賛筋肉痛・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/19 (Mon) 08:08:55
筋肉中でも軽い運動はしたほうが回復が早いらしいぞ~
定期的に何かの名目でお金を搾取する!!免許もそうであろう・・・何かしらの確認作業が運転免許には必要と言うのは分るが金を取るなと、免許取るときにも20万位払ってるやろ!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/19 (Mon) 23:04:24
免許を取る時の20万ってのは自動車学校に払ったのでは~?
試験場で直接取るならほとんどかからないはずー。
とはいえ日本は続けるのにお金がかかりすぎだよねー。
住宅の更新料しかりー、携帯の解約違約金しかりー。
車にしても車検だなんだとお金がかかるー。
日本の拝金システムは国外の人には???だろうね~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/20 (Tue) 07:54:04
免許は1度取ったらもう更新がないとか聞くけど車はどうなんだろね?修理とかだけしてもう無理だなってなるまで乗れるのかな~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/20 (Tue) 19:23:04
国によっても色々あるだろうし詳細は知らんけど~
日本は生活の維持に意味不明なお金がかかるからー。
これから貧富の格差はますます広がるだろうしー
治安もどんどん悪くなっていくんだろうな~。
特に東京とその近郊は各地域から人が流入し続けているから
人口密度が高まるとストレスと犯罪が増加するっていう、ね。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/21 (Wed) 07:28:29
まあ貧富の差はもうどうにもならんやろね~宝くじでも当てて脱却する以外方法は無い!!訳ではないけどな~
微妙に涼しくなってきたな~流石にお昼間とかはまだまだやけどニャ~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/21 (Wed) 22:27:47
朝方は既に肌寒いまである。
それでも25℃くらいはあるんだろうけどもー。
タオルケットをかけてないと夏風邪ひきそうだぬん。
あー、仕事見つからないまま8月が終わりそうだな~。
まあそれはそれでー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/22 (Thu) 07:16:32
何故かこの時期に一平ちゃんのカレー味を発見した!!3個ほど残っていたので全て買い取らせてもらった~
夏風邪は馬鹿が引く・・・こんなに暑いのに風邪を引くなんてってことなんやろな~ウイルスなんて概念が無かった時代の言葉なんやろな
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/23 (Fri) 07:15:05
運転中に脛が攣る寸前にまでなってしまったぜ・・・カリウム不足か!!バナナを所望いたすぞ!!まあただの疲労なんですけどね~休養を所望する!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/23 (Fri) 20:55:02
運転中っていうのが怖いね~。事故には気を付けてー。
まあ事故っても逃げなければ大ごとにはならないけども。
どうやら、9月から派遣の仕事が始まるっぽい感じー。
まだ確定ではないんだけども週3のお仕事です。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/24 (Sat) 08:36:31
派遣・・・サウジアラビアとかに行くんですね!!漁船に乗って1本釣り!!魚影が見つからなければお休み!!無理はしないでね~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/24 (Sat) 18:41:46
渡航費や滞在費諸々が出るなら海外にだって行くじぇ!
あ、あと通訳や送迎などの人的支援も必要じゃがー・・・・。
週3だからねー、無理したくてもできないしょー。
とはいえ、一日中喋りっぱなしのお仕事なのでー
喉には負担がかかるだろうからそこは心配かも。
あと1週間のんびりできるけども昼生活に戻さねば~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/25 (Sun) 15:34:23
一日中喋りっぱなし・・・オレオレ詐欺ですね!!これはオレオではありませんノアールなんです!!だから大丈夫です!!みたいな?
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/25 (Sun) 22:43:17
ん、言われてみれば内容的には似たようなものかー。
もちろん違法な仕事では無い!・・・・と思う('I')
最近、さけるチーズにはまっている~。
存在自体は前々から知ってたけど色んな種類が出ているんだね~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/26 (Mon) 16:10:44
避けるチーズ、捕まれそうになったら右に左に避けまくる!!私は普通にチータラが好きだな~あとピーナッツ?が入ってる昔に給食とかに出てきた奴とか
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/26 (Mon) 22:21:07
チーたらも美味しいよねー。
美味しいもの同士をくっつけた良い例といえましょう~。
給食に出てきたチーズはピンとこないというかー
記憶にございません。
なんか近所の店舗で窃盗被害が頻繁にあったらしくー
さっき犯人が捕まったらしくパトカーが何台かきてたー。
何を盗まれていたのかは判明しなかったんだけど
度々ということは盗品を売り捌いていたのだろうか~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/27 (Tue) 15:55:57
なんの店かは知らんがお金に変えれる商品なら売ってたんだろうね~今なら売るのに色々方法あるしね~元手がタダだから丸々儲け・・・そりゃあ味しめたら辞められませんわ~
今週はずっと雨予報だ~このまま秋に突入ですな~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/27 (Tue) 19:00:07
お店の裏側に回ってパクっていたらしいけど
通路の入り口に監視カメラがあるんだよね~。
それで時間を特定して見張っていたらしいよー。
中国地方は雨なのかー、東京は明後日から晴れだったようなー。
お仕事情報。
9月3日~6日が研修期間で4連勤なんだけどー
私のシフトが水土日で6連勤になってしまうので
3日~6日まで研修で7日が休みで8日出勤だそうな。
いよいよ近づいてきたな~・・・・面倒だな('I')
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/28 (Wed) 15:59:16
そして直前になってやっぱり辞めます・・・いかんぞそれでは!!社会復帰するんや~まあ復帰しなくても生きて行けるなら私はしないけどね~
腰痛対策はやはりインナーマッスルを鍛えるに限るな・・・
まあ鍛えるって程のことをやってるわけでは無いが最近はだいぶ楽になって来ておる気がする~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/28 (Wed) 21:46:18
復帰しなくてもいける気はするのジャガー
消費税率UP、物価高騰、将来の年金減額などなど
色々あるので働けるなら少しでも働いておこうかな~と。
あと、老齢年金の上乗せ&1年働けばまた失業給付もらえるし。
私もアイスを減らしてチーズに変えたことで
お腹が引き締まってきたように感じているー。
多分インナーマッスルが鍛えられたんだNE!
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/29 (Thu) 19:52:05
カロリーの話で言えばチーズの方が高いような・・・?
いや~雨が凄いな~梅雨より降ってるぞ・・・てか浸水だけは食らいたくないな・・・火事とかなら燃えて物が完全に見た目からダメになるが浸水は見た目今まで通りなのに使えなくなるからな・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/29 (Thu) 20:09:47
九州北部と中国地方はかなり降っているんだね。
土砂崩れ等大きな災害にならないように祈るしかできん。
うちのポンコツのアッネがまたわけわからんことをー。
電話が来て最初は父の状況とか聲の形を見たとか
まーどうでもよい話が続いたのジャガー、そこから
「過去の自分と向き合う為にカウンセリングを受けようと思う」
とか言い出したので
「何のために?昔の事思い出して嫌な気持ちになるだけちゃうん?」
と聞いたら
「最近気持ちが沈むことが多くなって眠りにつきにくい」と。
その原因が過去にあると思っているようなので
「あんたの人生やから自分の好きなようにすればええやん」
と適当に言っておいた。んが、しかし、
50歳手前のそういう症状は多分、更年期障害やで。
言わんかったけど。
あと、聲の形を見て過去の自分と向き合うっていう影響を受けただけやろ。
言わんかったけど。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/30 (Fri) 15:12:13
自分と向き合うなら旅に出ると良い!!と昔の人が言っていましたよ~多分、あれは自分探しかな?まあ一緒やろ~
雨から一転本日はお昼からピーカンですわ・・・まだ夏は終わってない!!と言わんばかりですニャ~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/30 (Fri) 22:17:46
こっちも降ったり晴れたり不安定だぬん。
自分探しとかー、これからの自分のためにとかー
10代20代ならわかるけど50歳手前で何を言ってんだ、と。
それ以外でも意味不明なことをぬかしおるー。
私は嫌がらせを受けている!美容室で目に髪が
入ってるのに美容師が切るのをやめてくれない!
っていうから、ちょっと切るの止めてって言ったの?
って聞いたら、いや、言ってない。とか。
言えよ!そして目をつぶるなり対策しろよ!
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/08/31 (Sat) 16:34:03
私は常に目を瞑っておるな~
人間は常に迷い人なのだよ・・・そして弱い人は宗教に(偏見)強い人は~・・・元々迷わないか~私はそのどちらでもなくどうでもいい派やな~人生なるようになるさ~やれることをやる!!やれることもめんどければやらない!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/08/31 (Sat) 19:04:07
私は熱血派なので今やれることがあるなら全てやる!
自分が動かなければ何も変わらないから!
動くことで見えてくるものもあるから!
それはそうと8月も今日で終わりか~。
明々後日から仕事が始まるのか~。
面倒くさいな~・・・・向こうから断ってこないかな~。
そして今日、来年の卓上カレンダーを買いまちた。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/01 (Sun) 19:43:53
私はやっとかないと後々メンドクサイことになるであろう事柄に関しては全力で取り組むタイプです!!放置しておいても大丈夫であろう事柄に関しては他の人か気づいてくれることを願いながら放置です!!まあ結局自分でやることになることが多いいんですがね~・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/01 (Sun) 21:15:37
最初の三行と次の三行で言ってることが違う、
というツッコミ待ちだったのに・・・・・酷い!
まあ、気がついてしまう人は色々損をするさ、仕方ない。
などと言っている間に9月に突入~。
昨年、会社清算終えてから1年以上経ったんだなー。
そしてまた年齢が一つ増えてしまう月・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/02 (Mon) 17:15:57
言ってることとやってることが違うなんてこの世の中良くあることよ・・・そんな小さなことに突っ込みを入れていると手が2本じゃ足りませんよ!!とゆうわけで猫の手を借りて肉球をぷにぷにさせて下さい!!
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/02 (Mon) 22:14:47
(ΦωΦ)ええよ
あー、明日から仕事だー、テンションだだ下がるー。
とりあえず寝なくては・・・・初日遅刻とかさすがに草。
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/03 (Tue) 21:41:30
ふー、とりあえず初日終了。
今日は説明を聞いているだけで喋らなかったー。
明日も座学が中心っぽい。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/04 (Wed) 09:28:15
おつ~話聞いてるだけの講習はきついんだよな~机について勉強=おねむの時間!!となっておりますからな・・・
暑いっスあの涼しかった日々を返してください・・・夏さん早く秋さんに席を譲ってあげてください・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/04 (Wed) 20:07:48
現在の東京はめっちゃ涼しい・・・・肌寒いまである。
金曜日からまた暑くなるみたいだけども~。
仕事場が密閉空間でエアコンが効きすぎているせいか
今日は午前中からめっさ頭痛で帰ろうかと思った・・・。
緊張とかストレスとかがあったのかもしれないがー。
尚、初日に覚えることがもっさもさあったせいか
二日目にして一名脱落していた・・・・。
昨日、休憩中なのに必死に覚えようとしたりしてて
真面目過ぎたんやな。
最低賃金に毛が生えた程度の時給なんだから気楽にやればいいのに~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/05 (Thu) 07:26:57
最低賃金にKが生えた・・・最低でも1000円以上!!うむ、言って見ただけやで~まあ世の中には毛が無い人も居るんや
アデランスに行くんやで~そういえば最近アートネイチャーは聞くけどアデランスは聞かんな・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/05 (Thu) 20:25:30
また髪の話してる、ってやつだね~。
私は髪の毛の量が多くて重いし鬱陶しいので
薄くて毛質が柔らかい人が羨ましいんだけども
まあお互いにないものねだりだったりするんだよね~。
東京の最低賃金は1000円以上になるのでKでOK。
とりあえず4連勤も明日で終わり!あと1日だー。
まあ土曜挟んで日曜日はまたお仕事日だけども。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/06 (Fri) 08:07:30
ふう、週末近くになるとやはり疲れが溜まってるんだろうな今日ナチュラルに2度寝をしていたぜ・・・まあ20分程度で起きたけどあれたま~に1時間とか過ぎてる時あるから恐怖や
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/06 (Fri) 20:38:18
あー、わかりみがすごい・・・・。
起きて目覚し止めてそのまま布団に戻ってしまうやつやわ。
明日は仕事行かなくていいんだな~。
去年の4月位からは毎日働く状態ではなくなってたから
1年半ぶりにがっつり働いた気がするよー。
電車とかの移動で地味に疲れが溜まってゆく・・・・。
今、魂が抜けている感じするわー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/07 (Sat) 08:05:01
週末は疲れてくるけど明日が休みになる前日は何故か元気になる・・・働き始めるとやはり疲れてるんだけどね~
電車で移動とかリフトの免許を取りに行く時に乗ったのが最後だからもう10年くらい前だな~あまりにも乗らないとバスとかも乗るのが怖くなる・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/07 (Sat) 19:48:50
それはお休みだ!って脳がドーパミンとか出してるからやで。
一時的にテンションが上がっているだけやからー。
はー・・・今日がお休みで良かった~。
ちょっと疲れから回復した気がするー。
しかし明日は台風が来るにもかかわらずお仕事・・・・。
ずぶ濡れになっても構わない服を着ていかねば・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/08 (Sun) 17:42:34
ずぶ濡れになっても構わない服と言うとやはり合羽ですな~合羽ってなんでこう言う漢字なんやろな~鳥の羽は雨をはじくからとかそんな事かな?はじいてるのかは正確には知らんけどな~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/08 (Sun) 22:59:21
鳥の羽が水をはじくので、昔の人は雨が降ると
鳥の羽を集めた蓑を雨除けに使ったんやでー。
という説を今、考えた。多分真実ではない('I')
1日とは言え喉を酷使したので若干痛い・・・・。
まあ雨が降り出す前に帰宅できたので良しとしよう~。
東京は雨風ともに夜中がピークだそうなー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/09 (Mon) 15:24:51
交通機関が止まるのは致命的やな~下手に電車とか沢山ある所は車が要らんから余計でも終わるニャ、まあそんな時に車で出るのも危険なんやけどね・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/09 (Mon) 20:43:10
今日の首都圏は大混乱だったみたいだねー。
うちのアパートの庭でもビワの木の枝が風でなぎ倒されて
しだれやなぎみたいになってしもうたんじゃ・・・・。
折角1年数ヶ月かけて4mくらいまで成長したのに。
コールセンターのお仕事が始まったばかりだけど
年末調整のお仕事の募集が結構出ているので
そっちの求職活動をするます。
10月の契約期間満了まではコールセンターの仕事するけどー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/10 (Tue) 15:48:00
さて安全靴で足を怪我するという不可思議な現象がまた起こってますな~まあ不可思議でも何でもないんやけど・・・
さてさてどうしたものか・・・取り合えず安全靴を辞めさせて貰うしか無いな~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/10 (Tue) 21:26:49
また足の怪我かー、なんか多いねー。
ブーツ型の安全靴にするとかそゆんじゃダメなんなん?
あー、明日はまたお仕事かー・・・テンション下がるわー。
ちなみにシフトは水土日・・・つまり三連休はありえない!
まあ年末調整の仕事はフルタイムで探すわけジャガー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/11 (Wed) 17:44:34
足先のドーム型になってる強化プラスチックの端の所で擦れちゃうからね~当たらないようにするしか方法が無いな~
とゆうわけで職場に安全靴じゃない靴にさせろと申してきました~どうなるかな~まあ最悪この怪我見せれば直ぐに対応されると思われる・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/11 (Wed) 22:08:04
ん、安全靴って鉄板が入ってるものとばかり思っていて
プラスチックなんだ!?、と衝撃の事実に呆然。
今日は定刻1分前にこれ掛けたら終わりにしよーと
思って掛けた電話が契約につながってしまい
クロージングやら後処理やらで小一時間余計に働いた・・・・。
契約が取れるのは嬉しいことじゃがタイミングゥー!
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/12 (Thu) 18:10:23
多分昔は本当に鉄板だったんだろうけど今では技術も発展し強化プラスチックになったんやろね~鉄のハンマーで殴られてもビクともしないぜ!!ただ足の甲辺りに何か落ちてきたら無駄だけどね~本当に足の指の根本位までしかガードしてないから~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/12 (Thu) 22:00:33
要するに何か落ちてきたらつま先で受けろってことかー。
免許証の更新行ってきた~。
5年前は撮り直させてくれー!って仕上がりだったけど
今回の写真には概ね満足している。
そして8t車まで運転できるのは知っていたけれど
私の免許は普通免許ではなく中型免許だと初めて知った。
まあ幅広の車なんか怖くて運転しないのざますけどもー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/13 (Fri) 16:23:55
ずっと前に普免でも8tか?までは運転出来るようになって一律で中免表記になったんやないか?私のも中免やしな~
振り込め詐欺の影響でATMでの引き出しに1日でのMAXが設定されててとてもめんどくさいぜ・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/13 (Fri) 20:47:33
そっか・・・・ずっと普通免許だと思っていたよー。
履歴書にも普通自動車第一種免許って書いてたし。
まあこれからもそう書き続けるけどー。
私は可能であればキャッシュレス決済するので
ATMで引き出すことはほとんどないから困らないな~。
それと公募で「母さん助けて詐欺」に決まったのだから
そこは母さん助けて詐欺を使用するべきである!
まあ私もJRのことをE電と言ったことは無いのジャガ~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/14 (Sat) 17:07:48
まあそのことに気づいてる人なんてそうそう居ない気がするな~だって普通に生活していて何も支障が無いから~それに普通の人がまず8t車を運転すること自体ないしな・・・
てか普通車及び軽自動車しか運転したこと無い人に8tまで運転出来ますよって余りにも無意味過ぎる改正だと思うな
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/14 (Sat) 20:55:30
昔の運転免許はマニュアルしかなかったりして
技術は必要だったけど枠はふわっとしてたからねー。
今みたいにペダルを踏む能力さえあれば運転免許が
取れちゃうのはどうかと思うけども・・・・。
疲れた・・・・研修期間を除いて初めての連勤だー。
明日は適度に力を抜いて頑張らないように頑張る。
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/15 (Sun) 21:28:06
毎週新しい人がどんどん入ってくる職場なのでー
研修終わって初勤務の人がいたわけなのジャガー
新人さん2人の真ん中に座らされて
「八日さんはもうベテランだから教えてあげて」
って・・・・研修除いて4日目なんすけど、ワシ・・・・。
1週間でベテラン扱いしてくる職場、怖いわ~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/16 (Mon) 15:24:58
怖いわ~その職場雑誌とかでアットホームなとか若い人が活躍してますとか言ってるような職場だわ~
でもそんなにどんどん人が応募されてくるってのはまだマシやよね~人が居るのに募集掛けても入ってこないとかの方がマジで大変・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/16 (Mon) 21:41:02
それはー、多分ー、立地のせいじゃないかなー。
新宿駅徒歩5~10分なので、各線からのアクセスが良い。
それと振り落としなしの来るもの拒まず採用だからー。
ただ、指導役によって言う事が変わるのは止めて欲しいー。
A「八日さんはもうベテランだから新人さんに教えてあげて」
B「オペレーター同士で質問とか相談とかすると発信の効率落ちるからしないで、こっちに聞いて」
あっはっはっは、どうしろと?
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/17 (Tue) 08:30:48
あるあるやな・・・人によって言うことが違うは・・・
ただ数打たないとダメな奴はBさんの言うことが正しいな
そしてAさんの奴はただ単に面倒だからとしか思えん
よって今回の件に関してはBさんが勝利やな~てか新人さんもその言葉を聞いてるならBさんに聞けばええねんから問題は無い!!そこで1番の問題は聞いたらBさんが切れるパターンやねんけどな・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/17 (Tue) 21:00:11
んー・・・・1番の問題はBさんよりAさんのが偉い人ってことかなー。
BさんはただのSVだけどAさんは権限を持った人だから~。
今日はお休みにも拘わらず新宿まで出て
年末調整のお仕事の派遣会社数社に登録してきたー。
更に今週後半か来週にも数社登録する予定~。
どこかに引っかかれば働くけど全部断られたら・・・・
11月から働かなくてええんやな!
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/18 (Wed) 07:09:02
おう、またさらにメンドクサイパティーンやないか~とは言えそれならもう単純にAさんにこう言われたのでと素直に伝えるのが妥当か・・・Bさんがちゃんとした人ならきっと大丈夫
ちゃんとした人ならね・・・
朝夜寒く昼暑い・・・めっきり秋やな~まあ秋の気候ってどんなのか覚えてないんだけどね
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/18 (Wed) 22:07:10
AさんもBさんもCさんもDさんもみんな違うことを言うんだ。
みんな違ってみんな良い、というわけにはいかない・・・・。
今日の責任者の人は普段のタイムスケジュールを知らなくて
いつもと休憩時間が違ってなんか調子狂う~。
多分社員でSVに「いつもは休憩何時なの?」って聞いていた・・・・。
秋だね~、涼しいね~。
あっという間に冬になって今年が終わるんやろうね~。
くぅ・・・・年末調整の仕事が書類を突破して
職場見学という名の面接に進むことになりやがった。
登録やら職場見学やら立てこんで仕事の無い日も忙しい・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/19 (Thu) 07:57:37
そらあその時期限定で募集してる所に応募が来たら何をおいても面接まで持っていくやろ~だってにゃんこの手をモフモフなんやから~
マニュアルがしっかりしてない職場は大変やな・・・そしてそれを作ろうとも思わないんやな人の出入りが激しい所ほどそういうものをしっかり作って人に教えるという1番手間が掛かる仕事を効率化するのが良いのにな・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/19 (Thu) 21:59:59
いやいや、割の良い派遣就労は皆やりたがる上にー
募集人数も多くないから結構埋まっちゃうんだよ~。
今回も6社同時に応募して3社は登録まで進んだけど
3社は倍率高いので1次を通過した人だけ連絡するつって
連絡が来ないから書類で落とされてると思う~。
あと派遣会社は長期で働いて継続的に会社にお金落としてくれる
人が欲しいので、短期だけの人はあんま取りたがらないんだよー。
というわけで明日、職場見学という名の面接第1弾。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/20 (Fri) 07:44:15
派遣会社と言う名の奴隷市場!!割が良くても人づきあいが苦手な私には無理やな・・・
面接とかマジ地獄ですニャ~にゃんこをずっとモフモフしてるだけの仕事はありませんか・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/20 (Fri) 20:47:47
人付き合いなんか必要ないよ~、ケースバイケースだけど。
今のコールセンターも業務上の会話は勿論あるけども~
センター外の廊下や休憩所で派遣同士で話すことはあっても
SVや社員さんが話しかけてくることは無いしー
挨拶しても無視されるくらい人間扱いされないので
人付き合いなど一切不要!
さて、また土日&台風がやってくる~。
あー・・・・仕事行きたくなーい。
そして職場見学という名の面接も行きたくなーい。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/22 (Sun) 07:25:55
なんやろね、例え見下していようとも挨拶されたのに挨拶を返さないのは人間として終わってると思うな・・・
3連休は台風に気おつけて!!うん、じゃあ3連休じゃない人は気おつけなくていいのか~そして私も3連休どころか日曜日だけだな・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/22 (Sun) 20:58:15
今日はびしょ濡れになっての帰宅を覚悟してたけど
今回は東京は大したことないっぽいかも~。
明日はようやく何の予定も無くちゃんと休めるー。
んが、火曜からまたバタバタするので明日は
一日ぐったりとして過ごそうと思います・・・・。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/23 (Mon) 15:11:18
ふう風だけが酷い台風であった・・・葉っぱが道路に大量に散らばりまくっていたぞよ~
足の傷も治ったぜ~今度は色々と対策を練って傷つかないようにしないとな・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/23 (Mon) 19:35:10
今回は早々に治って良かったねぇ~。
そうこうするうちに9月も残り1週間・・・・。
1週間後には消費税が10%になってしまうのだね~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/24 (Tue) 16:44:23
そして来年にはオリンピックですよ!!まあ興味は皆無なんですけどね~東京の人大変だね程度の感情しかありませぬよ
まあ、あれだけ無理だと言われてた韓国の冬季も出来たんだからどうにかなるんやろうて~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/24 (Tue) 19:20:37
オリンピックねー・・・・23区内だけでやってほしい・・・・。
大きなトラブルさえなければそれでいいのジャガー。
年末調整の仕事、1件通過したー。けど時給が安め・・・・。
コールセンターの仕事よりは割は良いのだけれども
来週までに他の案件がダメだったら妥協するしかー。
うーんうーん、働くべきか働かざるべきか。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/25 (Wed) 16:24:57
働けるうちに働けるなら働けばいいじゃない!!と三段活用みたいな感じになりましたよ・・・
働かざる者も食べていいじゃない!!だってお腹が減るんだもの~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/25 (Wed) 23:00:50
働きたくないのに残業をしてしまったぞね・・・・。
定時間際に1件取れてしまって、更にかけ直しが1件あって
それも取れてしまって1時間以上余計に働いた・・・・。
取っても歩合制じゃないから私は儲からないのに
会社は私の時給を引いても結構儲かるんだ・・・・・。
もっと手を抜けばいいんだけど頑張ってしまう自分が憎いー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/26 (Thu) 17:28:09
ふむ、まあその会社が儲からないとお給料も出ないからやるしなかないんやで~先立つものは要るんや~
手が抜けないなら足を抜けばいい!!頭が抜ければ通り抜けられるニャ~
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/26 (Thu) 23:15:19
んー、ぶっちゃけコールセンターの仕事は辞めようかな~と。
勤務中のタイムスケジュールの影響なのかわからんけど
ここ1週間くらい、夜寝ている時に2時間毎にトイレに
起きて熟睡できな状態が発生しているので~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/27 (Fri) 17:50:08
まあ、合う合わんはあるあからな~一様次のがある予定なんだから辞めてええんやないか?下手に続けて次に影響出るようではいかんからな・・・
仕事しても過ごしやすい気温になってきたぜ~やはり夏よりまだ冬の方がええんや・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/27 (Fri) 21:10:08
んむ、年末調整のお仕事の方が時給いいからね!
とりあえず明日明後日の連勤は働くけれども
睡眠状態が改善されなければ10月早々に辞めようと思うー。
最近アパートの周りに茶色のにゃんこさんが出没して
2mくらいまでは近づかせてくれるけど警戒されておるー。
首輪ないので餌付けしたいけど責任取れないからな~。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/28 (Sat) 22:03:32
ふむでは2mほど腕を伸ばせばいいのではないか・・・?
そしてモフりまくるのじゃ~猫触りたい・・・
なんだか色々あった9月もあと2日・・・大変だったななんか色々と・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/29 (Sun) 23:21:27
今日は宅配ピザを頼もうと思って買い物も外食もしないで
まっすぐ帰っていざ頼もうとしたら配達エリア外になっていた・・・・。
仕方がないので今日の夕食はさけるチーズとカロリーメイトになった・・・・。
そしてここのところ毎日みかけていた茶猫が今日はいなかった・・・・。
うぐぅ~。
9月もいよいよ後1日・・・・増税前にかけこむじぇー。
Re: 2019年7月~9月 - りず
2019/09/30 (Mon) 11:15:58
配達エリア内じゃないならまだマシだよ・・・私の所は今まで頼んでた所が配達を辞めたからな・・・しかもサイズもMからピザ屋が配達辞めて経費削減?をしてどうするんやと思うがな~まあ、人件費も削れてバイクの経費も削れて恐らく普通の宅配するピザ屋と比べてかなり抑えられるやろうな~でも売り上げ事態大丈夫かと・・・
Re: 2019年7月~9月 - 八日月
2019/09/30 (Mon) 20:21:37
配達していないなら諦めもつくというものジャガー
自分のエリアだけが配達されないというジレンマ・・・。
9月半ばまでは配達エリアだったのに・・・・ガクリ。
さて、9月も終わって今年も残すところ3ヶ月だぬん。